チャリティー活動歴
     
     美術批評のアライ=ヒロユキです。
『月刊美術』3月号(2/20発売)で特集「東日本大震災 アートになにができたか?  デイリリーアートサーカス掲載
     
     

日時 :2012年3月24日(土) 22:00〜24:00(21:30開場)
 場所 :TSUTAYA TOKYO ROPPONGI (六本木ヒルズ六本木けやき坂通り)
      http://goo.gl/pl8d
 参加費 :無料
 定員 :100名
 主催 :Art for Life
 共催 :森アーツセンター、株式会社ロフトワーク

 >>申し込みはこちら http://www.a4l.jp/events/art-for-

「Art for Life トークイベント3.24」のご案内
1年前の 東日本大震災直後、アート、デザイン、建築、ファッション等の関係者によって、様々な被災者支援プログラム が立ち上りました。
それらのプログラム相互の協力や交流を生み出し、多くの試みを紹介するプラットフォームとして誕生したArt for Life。

この1年間、多様なサポーターの皆さんが互いに協力し合い知恵を生み出してきました。

その中には、展覧会やレクチャー、チャリティバザー、オークションなど色々な催しが含まれ、扱う表現も現代美術やデザインからパフォーミングアーツ、
音楽、伝統芸能と多岐にわたりました。これだけ多くのイベントがArt for Lifeに登録されたことは、発起人として感謝の念に堪えません。

私たちは今回、このように多様な取り組みがなされたことを改めて認識し、未来へつなげるために、サイト開設1周年を迎える2012年3月をひとつの
区切りとし、サポーターの皆さんが取り組んだ成果の集大成を「六本木アートナイト2012」で発表していただく機会を設けました。

震災復興にアートで何ができるかとの問いかけに対する皆さんの答えを、このイベントで見つけていただければと思います。

Art for Lifeサポーター代表
壬生 基博(森アーツセンター副理事長)
南條 史生(六本木アートナイト実行委員長)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【スピーカー】

●【地場産業×建築家】による陸前高田の仮設住宅団
  地菅原大輔氏 (建築家・アートディレクター)
●福島の震災復興シンボル《Koi 鯉アートのぼり》
  渡邊晃一氏 (福島大学 芸術による地域創造研究所 所長)
●Neue kanjin 〜アートパフォーマンスファンドレイジング〜
  高階真人氏 (武楽座/執事・プロデューサー)
●映像と詩による追悼と復興への祈り、絆の広がりと深まりへの願い
  竹浪明氏(東京造形大学映画専攻講師)
●「仮)ガイガーカウンターと可視化デザインについて」
  Pieter Franken氏 (Safecast代表)
●「仮)VITAL FOOT PROJECT:復旧ではなく日本の新生!
  人力100%の自転車プロジェクト」
  末瀬嘉廣氏 (RE:PRODUCTS PROJECT代表)

【トークセッション】

 ●「東北からのアーティストによる発信」
 森司氏 (東京文化発信プロジェクト室・地域文化交流推進担当課長、
 「東京都による芸術文化を活用した被災地支援事業」プログラムディレクター)

 [ゲストアーティスト]
日比野克彦氏 (アーティスト)
  開発好明氏 (アーティスト)
  遠藤一郎氏 (アーティスト)

 >>登壇者プロフィール・詳細はこちら
 http://www.a4l.jp/profiles/blogs/art-for-life0324speaker

     
    1年後の今: 東日本大震災復興支援活動報告会

企画趣旨
2011年3月末に予定されていた「六本木アートナイト2011」は、東日本大震災発生により中止を余儀なくされました。震災発生から1年余りが経過して開催される「六本木アートナイト2012」当日に、震災を体験したり、震災復興支援に関わったりしたアーティストたちが、これまでの1年間の自らの経験、活動などについて語ります。

開催概要
日時: 2012年3月25日(日) 13:00〜15:00
会場: 東京ミッドタウン アトリウム (席数: 70席+立ち見席)
形式: 5〜6名のアーティストや活動家が、写真や映像などを通して、自らの体験を語る。
聴衆との質疑応答ディスカッションも行う。
料金: 無料
言語: 日本語 (英語通訳なし)

出演者 (予定)
開発好明 武谷大介 ミヤザキケンスケ 山内泰宏 (リアス・アーク美術館主任学芸員) 米田知子 日比野克彦
モデレータ(司会進行): 清水敏男

     
   

福島県 南相馬 アートのあそびば プロジェクト
2月25日(土)13:00よりシンポジウムを南相馬市文化会館夢ハット多目的ホール
26日9:00−12:00 ワークショップ

今井紀彰、新井英夫、開発好明、出町光識、塚田尚三、北澤潤(実際被災地でアートによる支援活動を展開した皆さん)

     
   

アートポンプ計画 気仙沼 こども復興商店ワークショプ

日時:2012年2月5日(日)12:00〜17:00
場所:宮城県気仙沼市南町商店街内  気仙沼復興商店街cadocco
参加無料
お問い合わせ:070-6970-1976 info@mmix.org  http://mmix.org

☆おでんの炊き出し あったかおでんがおでむかえ!
12:00〜13:30
あたたかいおでんの炊き出しをおこないます。
具だくさんのおでんでからだも心もあったまりましょう!

☆ワークショップ
開発好明<ナイトクルーズ>
13:30〜15:30
夜に見立てた真っ暗な部屋の中、銀紙を使ってつくったキラキラ光る町へと線路をつなげ、みんなでナイトクルーズに繰出します!

☆トークセッション
村上タカシ<アート復興会議>
15:30〜17:00
斉藤道有+開発好明+門脇篤+気仙沼の方々+村上タカシ
これからの気仙沼について「アートにできること」を話し合います。

☆ネット中継
門脇篤<チャンネル★MMIX!>
http://ustre.am/GIgk(「チャンネルMMIX」で検索)
アートポンプ計画アートワークショップや気仙沼復興商店街のようすなど「気仙沼の今」をインターネットでライブ中継します!
出演者、レポーター大募集! 希望者は直接Cadoccoに集合!

主催:一般社団法人MMIX Lab、えずこ芸術のまち創造実行委員会、 東京都、東京文化発信プロジェクト室(公益財団法人東京都歴史文化財団)
ディレクター:村上タカシ
※本事業はArt Support Tohoku-Tokyo(東京都による芸術文化を活用した被災地支援事業)です。

     
   

東日本大震災地域のためにアートによる心の繋がりを運ぶ
デイリリー・アート・サーカス 2011

第一回 
6月25日 12時ー4時開催
スポーツアリーナそうま 〒976-2309 福島県相馬市中村字北町55番地の10244-37-2309

高橋士郎 野田裕示 吉澤美香 タムラサトル 木村崇人 磯崎道佳 開発好明

生中継(実験放送)
http://www.ustream.tv/user/daylily2011
スタッフ日記
http://daylily-art-circus-2011.blogspot.com/
日常コメント
http://twitter.com/intent/user?screen_name=daylily2011

     
   

東京都図画工作研究会 東日本大震災チャリティー教職員展覧会

●東京都図画工作研究会:東日本大震災チャリティ教職員展
●会期 2011年8月22日(月)〜8月26日(金)
 木曜日休廊
●時間 10:00〜18:00(最終日17:00まで)
      初日13:00〜オープン
      13:30〜チャリティオークション
      15:00〜オープニングパーティ(図工室)

●会場 CCAAアートプラザ  ランプ坂ギャラリー1・2・3
●主催 東京都図画工作研究会  
      NPO法人市民の芸術活動推進委員会


     
   

ダイアローグ in アート:被災地を想い、アートがしてきたこと、アートにできること

今回の震災を受けて、アートをとおしたさまざまな被災地支援活動が起こりました。その後4ヶ月の時を経て、具体的にどのような状況になりつつあるのでしょうか。また、今からだからこそ考えられる支援のかたちにはどのようなものがあるのでしょうか。震災を忘れずに継続的に考えること、またアートにできることを模索することを来場者の皆さんと共有するプラットフォームです。

参加候補者:遠藤一郎(未来芸術家)、窪田研二(インディペンデント・キュレーター)、中村政人(美術家)、開発好明(美術家)、後藤繁雄(京都造形大学教授)ほか

日時:2011年7月30日(土) 18:00−20:00
会場:東京国際フォーラム G402


     
   

震災チャリティ・アートアクション
「いま、わたしになにができるのか?─3331から考える」

http://www.3331.jp/schedule/000896.html
日程: 2011年04月02日(土)、2011年04月03日(日)
時間: 2011/04/02(土)12:00-18:30、2011/04/03(日)12:00-17:00
料金: 無料
会場: 3331 体育館(スリッパまたは上履きをなるべくご持参下さい)

     
   

ACT FOR JAPAN チャリティーパーティー
日時:2011年4月1日(金)19時〜22時30分
料金:¥1,000(ドリンクの割り材や備品、配送費、パフォーマーの方の交通費などの必要経費等に充てさせていただきます)
場所:MUSEUM at TAMADA PROJECTS 〒104-0052 東京都中央区月島1-14-7 旭倉庫2F(月島駅7番出口から徒歩2分)  
地図:http://www.tamada-pj.co.jp/access/access.html
玉田さん(Art and Public) 窪田さん(japan art donation)徳光さん(tag boat) 長内さん(3331) 藤本さん(save the tofoku project)
開発さん(39 ART) 近藤さん(ACT FOR JAPAN)

     
   

アートフェア「行商〜ギャラリー・サーカス」チャリティ出展 http://gemba-firm.com/index.html

時間: 4 月 1日 2011年 〜 4 月 3日 2011年 場所: 青山 スパイラル 番地: 南青山5-6-23 市区町村: 東京都渋谷区 Web サイトや地図: http://savetohoku.jp/ 携帯: 050-5534-8800 イベント タイプ: アートフェアチャリティー出展 組織担当者: 藤本兵馬

青木美歌 Mika Aoki 岩田俊彦 Toshihiko Iwata 上野紗代 Sayo Ueno 開発好明 Yoshiaki Kaihatsu 衣川泰典 Yasunori Kinukawa 興梠優護 Yugo Kohrogi 境貴雄 Takao Sakai 中村ケンゴ Kengo Nakamura 矢津吉隆 Yoshitaka Yazu 吉本直子 Naoko Yoshimoto 渡辺おさむ Osamu Watanabe

     
   

ART for LIFE: 東北太平洋沖地震被災者支援プログラム
http://www.roppongihills.com/topics/2011/03/tpc_110330.html
開催概要
日時: 2011年3月26日(土) 13:30-18:30 *13:00開場 場所: HillsCafé/Space (六本木ヒルズ森タワー2F) 入場料: 無料 *出入り自由 (飲食代は別途)

チャリティ・セールに出品される作品の作家リスト (予定、順不同)
安斎重男、野田裕示、タムラサトル、金田実生、吉澤美香、開発好明、仲田智、木村崇人、 中沢研、武谷大介、西野達、青山悟ほか 高山陽介 他

   

 

 

 


カウンター